はじめてのライブ前にしておくことよいことは?
はじめて行くライブは、嬉しい反面、緊張するところもありますよね。
そこで今回は、はじめてのライブ前にしておくとよいことをご紹介します。
▼はじめてのライブを楽しむための下準備
はじめてのライブを楽しむには、下準備をしておくのがおすすめです。
■曲を覚えておく
ライブに行きたいと思うくらいですから、そのミュージシャンの曲に惹かれる要素があるでしょう。
そのため、曲も知っていると思われます。
ただ、ライブではシングル曲ばかり演奏されることは滅多にありませんので、メジャーな曲以外も覚えておくのがおすすめです。
そうすれば、はじめてライブに来たようには見えないでしょう。
■ライブDVDを観る
たいていのミュージシャンは、ライブで盛り上がる楽曲を持っています。
そのため、ライブDVDを観ておくのは、どんな曲でファンが盛り上がっているかをチェックするには最適です。
決まった踊りやジェスチャー、さらに特有のコール&レスポンスを知るには、映像で見た方がわかりやすいため、覚えやすくなりますよ。
■周りを気にしすぎない
メジャーな楽曲以外も覚え、ライブで盛り上がる曲はしっかり押さえたとなれば、後は楽しむだけです。
ただ、行ってみないとどんな曲が演奏されるかわかりませんので、覚えた曲が演奏されないこともあるでしょう。
周りがノリノリだとどうしても気になってしまいがちですが、気にしすぎるとせっかくのはじめてのライブが楽しめません。
むしろ、「はじめてだから知らない曲があって当然」と、あまり考えすぎずに楽しんでくださいね。
▼まとめ
はじめてライブに行くときは、楽しみな反面、浮かないか心配という方もいらっしゃるでしょう。
事前に曲を覚え、DVDを観て感じを掴んだら、周囲を気にせずライブを楽しむのがいいですね。
当店はさまざまなジャンルの音楽を演奏するライブハウスですので、はじめての方も気軽に楽しんでいただけます。