BLOGブログ

横浜のライブバーのスタッフブログをご覧ください

横浜のライブバーのブログではライブレポート等も公開します

横浜でライブバーを営むライヴ&ダイニング シュールでは、ブログを公開し、様々な情報を発信しておりますので、興味のある方はぜひご覧ください。ブログではライブイベントのレポートを掲載することもありますので、どのようなイベントを行っているのか気になるという方にもきっと有益な情報を得ていただけます。お客様に気軽にご利用いただけるお店を目指して親しみやすい雰囲気のブログ作りに努めておりますので、横浜のライブバー・ライヴ&ダイニング シュールのブログを、ぜひご一読ください。

  • もっと弾き語りを楽しむ方法について

    2022/12/02
    「もっと弾き語りを楽しむにはどうしたら良いのだろう」と悩んでいませんか。 趣味でギターの弾き語りを楽しんでいる人は多いものですよね。 その趣味を、さらに広げていきたいと考えている人もいるでしょう。 そこで弾き語りを楽しむ方法を提案しますので、ぜひ読んでみてくださいね。 ▼弾き語りを楽しむ方法について 普段から弾き語りを楽しんでいるのなら、ライブへの出演を考えてみるのもおすすめです。 「いきなり...
  • 音楽と酒を同時に楽しめる場所とは

    2022/11/01
    「音楽と酒を同時に楽しめる場所はないだろうか」と考えたことはありませんか。 どちらも同時に楽しむことが出来たら最高ですよね。 そこで音楽と酒を同時に楽しみたい方におすすめの場所について簡単に紹介します。 音楽と酒が好きというなら、ぜひ内容をチェックしてみてくださいね。 ▼音楽と酒を同時に楽しむならライブバーやライブバーがおすすめ 良い音楽を聞きながら酒を飲みたいと考えるなら、ライブバーやライブ...
  • ドラムの種類や練習について

    2022/10/03
    ドラムにはどのような種類があるのでしょうか。 これからドラムを始めたいと考えているなら、まずは種類を把握したいですよね。 また「ドラムセットがなければ練習出来ないのだろうか」と感じる人もいるでしょう。 そこで簡単にドラムについて紹介しますので、参考にしてみてください。 ▼ドラムの種類 一般的に常設されているドラムセットに含まれているドラムの種類は、以下の通りです。 ・バスドラム ・フロアタム...
  • ライブで緊張する時の対策とは

    2022/09/05
    「絶対に成功したいライブほど緊張してしまう」と悩んでいませんか。 ほどよい緊張は必要ですが、がちがちになってしまうのは困りますよね。 緊張しないための対策を知りたいと考えているバンドマンも多いでしょう。 そこでライブで緊張する時の対策を紹介しますので、参考にしてみてください。 ▼ライブで緊張する時の対策とは 「いつもライブで緊張してしまう」という時は以下のポイントについて考えてみましょう。 ...
  • ライブに出るのが恥ずかしいと感じる時の対策について

    2022/08/03
    「いつかはライブにも出演したいが、まだ恥ずかしい」と考えていませんか。 大勢の前で歌ったり、演奏したりするのは、少し勇気がいるものですよね。 そこでライブが恥ずかしいと感じる時の対策について紹介します。 ▼ライブに出るのが恥ずかしいと感じる時の対策 「どうしてもライブに出るのは恥ずかしい」と感じていたとしても、まずは1度ライブに出演してみましょう。 なぜなら、歌も楽器の演奏も、ライブに出ること...
  • ライブ出演時の入り時間について

    2022/07/01
    「ライブの出演が決まったものの、入り時間が分からない」と悩んでいませんか。 初めてのライブなら、どう行動するべきか分からないものですよね。 そこで、ライブ出演者の入り時間について解説します。 ライブの入り時間が分からないとお考えでしたら、ぜひ目を通してみてくださいね。 ▼ライブの入り時間について 基本的にはライブハウスやイベンターから入り時間について指示がありますので、従いましょう。 ライブハ...
  • 楽器練習での騒音対策について

    2022/06/15
    「楽器の練習をすると騒音で近所から苦情が来る」と頭を抱えていませんか。 思うように楽器の練習が出来ないと、とても困るものですよね。 それでも練習出来ずに当日不完全燃焼、という状況は避けたいものです。 自宅での練習が難しいバンドマンはどうしたら良いのか、対策を見てみましょう。 ▼楽器練習での騒音対策 練習による騒音で苦情が来る時に使える対策の1つが、スタジオでの練習です。 スタジオなら、好きなだ...
  • バンドの練習に適した場所とは?

    2022/06/01
    バンドを組んだものの、練習場所が見つからないということはよくあります。 そこで今回は、バンドの練習の場所を探すコツをいくつか見ていきましょう。 ▼バンドの練習場所の候補 バンドの練習をする際、候補となる場所がいくつかあります。 ■レンタルスタジオ レンタルスタジオは、ピアノやヴァイオリンを教える教室によく併設されており、コンクール出場を控えた生徒が練習するために使われます。 大きな音が出るグ...
  • バンドの練習ってどうやるの?

    2022/05/15
    バンドを組んだはいいけれど、練習の仕方が分からないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回は、バンドの練習の仕方について見ていきましょう。 ▼バンドの練習のコツ バンドとして演奏するには、練習の仕方にもコツがあります。 ■個別に練習 バンドは全員で練習しているもの、というイメージを持たれている方は、意外と多いかもしれませんね。 けれど、バンドは異なる楽器をそれぞれが奏でて曲を作るた...
  • ライブハウスに行くための手順とは?

    2022/05/01
    ライブハウスには独特の雰囲気があり、規模の大きなライブより行きにくいという方もいらっしゃるでしょう。 そこで今回は、ライブハウスに行くための手順をご紹介します。 ▼ライブハウスに行く手順とコツ ライブハウスに行くには、手順とコツがあります。 ■チケットの用意 ライブハウスには、当日券を買ってフラっと入れるところもあれば、事前にチケットを販売するところもあるため、まずはどちらなのかを確認しまし...
  • はじめてのライブ前にしておくことよいことは?

    2022/04/15
    はじめて行くライブは、嬉しい反面、緊張するところもありますよね。 そこで今回は、はじめてのライブ前にしておくとよいことをご紹介します。 ▼はじめてのライブを楽しむための下準備 はじめてのライブを楽しむには、下準備をしておくのがおすすめです。 ■曲を覚えておく ライブに行きたいと思うくらいですから、そのミュージシャンの曲に惹かれる要素があるでしょう。 そのため、曲も知っていると思われます。 た...
  • ライブで親子の距離を縮めよう!

    2022/04/01
    思春期になると、親と子は何かと反発し合いますよね。 そんな時は、ライブで親子の距離を縮めてはいかがでしょうか。 今回は、ライブで親子の距離を縮める方法をご紹介します。 ▼親子の距離をライブで縮めるポイント 互いに反発し合いがちな親子の距離を、ライブで縮めるにはいくつかポイントがあります。 ■親が子の好きなライブに行く それまで仲が良かった親子が反発する要因で最も多いのが、子供が成長し、親の知...
  • 親子でライブを楽しむには?

    2022/03/15
    親御さんが好きで聴いていた曲をお子さんが聴き、一緒にファンになるというのはよくありますよね。 そこで今回は、親子でライブを楽しむコツをご紹介します。 ▼親子でライブを楽しむためのコツ 親子でライブを楽しむには、いくつかコツがあります。 ■親子だけで行く 2人だけでライブに行くのはちょっと不安という気持ちから、誰か他の人を誘うといった経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 けれど、親子...
  • 仕事帰りにライブを楽しむことはできるの?

    2022/03/01
    仕事帰りにライブ演奏を聴いて、気分転換をしたい時もたまにはあるでしょう。 そこで今回は、仕事帰りにライブを楽しむ方法を見ていきます。 ▼仕事帰りに立ち寄れるライブハウス選びのコツ 仕事帰りにライブを楽しむには、ライブハウス選びがコツです。 ■前売りチケットがいらない 一般的にライブに行くには、事前にチケットを用意しておく必要があります。 けれど、チケットがなくてもOKのライブハウスなら、お店が...
  • 歓送迎会の場所と言えば?

    2022/02/15
    歓送迎会では、さまざまな年代の人が集まることが多く、定番となる場所がいくつかあります。 そこで今回は、歓送迎会の定番の場所について見ていきましょう。 ▼定番の歓送迎会場所 歓送迎会を行う際、定番になりやすい場所があります。 ■居酒屋 幅広い年代で歓送迎会を行う際、定番の場所になるのが居酒屋です。 駅前に会社があり、仕事終わりに歓送迎会を行う場合は、立地条件の良さから選ばれることがよくあります...
  • ?カラオケでストレス発散できる理由とは?

    2022/02/01
    カラオケで歌うとストレス発散できて、気分がよくなるという方は多いでしょう。 そこで今回は、なぜカラオケでストレス発散できるのかについてご紹介します。 ▼カラオケがストレス発散になる理由 カラオケがストレス発散につながるのには、いくつか理由があります。 ■自律神経のバランスが整う 人の自律神経は交感神経と副交感神経の2つがあり、状況によってスイッチが入れ替わるのが特徴です。 仕事でミスをして怒ら...
  • 音痴だと気づかせない対策とは?

    2022/01/15
    みんなで盛り上がってカラオケに行くことになっても、音痴だとちょっと尻込みしてしまうのではないでしょうか。 そこで今回は、音痴の対策方法をいくつか見てみましょう。 ▼音痴対策のコツ 周囲に音痴だと気付かせないためには、対策にコツがあります。 ■音程が取りやすい歌を歌う 歌には音程がとても取りにくい難しい曲もあれば、割と音程が取りやすく、どんな人でも同じ音程で歌える曲もあるのが特徴です。 音痴...
  • カラオケの歌い放題を利用して歌の練習を

    2022/01/01
    友達同士で行くのはもちろんのこと、1人で楽しむ人も増えているカラオケ。 カラオケ店は個室で音楽を鳴らすことができるため、歌の練習にも最適です。 ▼カラオケ店で歌の練習をしたい場合 スタジオほどの空間は必要なくても大きな音を出しても大丈夫なところで歌の練習をしたいときがあると思います。 そんな時に便利なのがカラオケ店です。 カラオケ店によっては、CDやDVDを持ち込むことができるところもあるので、自分...
  • 初めて音楽スタジオを利用する方へ ~スタジオの利用料と利用方法~

    2021/12/22
    友達とバンド活動をしたいけれど大きな音を出せるような部屋がない…そのようなときには、音楽スタジオを利用してみてはいかがでしょうか。 ここでは、初めて音楽スタジオを利用する方のために利用の仕方についてお話していきましょう。 ▼音楽スタジオの利用料金の相場は? バンドメンバーが集まって練習するために使う音楽スタジオのことを、一般的に「リハーサルスタジオ」と言います。 これに対して、CDを作るために使...
  • 無観客ライブという新しいライブの形

    2021/12/15
    近年、感染症の流行によって会場に観客を入れてライブを開催することが難しいというこれまでにない事態に遭遇してしまった音楽業界。 そんな中、無観客ライブという新しい形のライブが定着しつつあります。 ▼無観客ライブとは 無観客ライブとは、文字通りライブ会場に観客を入れずに行うライブのことで、人が密集することを避けなければならない時代の中で生まれた新しいライブの形です。 アーティストは不自由な状況の中...
< 12 3 >

横浜でライブバーを営むライヴ&ダイニング シュールでは、ブログから様々な情報を発信しておりますので、近日中にご利用になる予定のある方や興味のある方は、ぜひブログをご覧ください。ブログでは、ライブイベントに関する情報や食事・ドリンクの新メニューに関する情報、ライブイベントのレポート等、幅広い内容の記事をご覧いただけますので、営業中の雰囲気等を知りたいという方にもきっと有益な情報を得ていただけます。
お客様により気軽に音楽と触れ合っていただけるお店を目指して営業しているため、ブログでも親しみを感じられるような内容の記事作りに努め、楽しみながら読めるブログにしていきたいと考えておりますので、ライブイベントを多数開催している横浜のライブバー・ライヴ&ダイニング シュールに興味のある方は、ぜひブログをご一読ください。